×

CATEGORY

オンラインショッピング

コンテンツ

會津人蔘と人参のかき揚げ

會津人蔘と人参のかき揚げ

<材料>(2 ~ 3 人前)
(調理時間 20 分 にんじんを戻す時間 は除く)

 會津人蔘 2g(ひげ根)
 人参 1 本(150g)
 みつば 1 わ(10g)
 天ぷら粉 大さじ 5
 水 大さじ 5
 カレー粉、塩 各適量
 揚げ油 適量

<作り方>
1.會津人蔘は水に漬けて20分ほどおく。
ひげ根の水けをきっておく。戻し汁も取っておく。
 人参は皮をむき、千切りにする。みつばは根元を切り、3cm幅に切る。

2.ビニール袋に人参、みつば、會津人蔘を入れて、天ぷら粉大さじ2をまぶしておく。
 ボールに天ぷら粉大さじ3と會津人蔘の戻し汁を入れて混ぜる。
 ボールにビニール袋の具材を入れて、混ぜ合わせて、全体に衣をまとわせる。

3.フライパンに揚げ油を高さ2cm程度入れて、180度に温める。
 2を1/8量を手でまとめて、ゆっくりと入れる。半量程度を入れて、2分ほど揚げて、返して、さらに2分ほど揚げる。
 残りも揚げて、取り出す。
 器に盛り付けて、カレー粉と塩を添えてできあがり。